友雅さんへ お誕生日おめでとう。 こちらでは、生まれた日をお祝いする風習はないのかしら? わたしのいた世界では、生まれた日をお祝いするの。生まれてきてくれてありがとう、って感謝する日。 記念になにか贈り物をと思ったんだけど、なにがいいのかわからなくて・・・。 だから、友雅さんがすきだと言っていた、橘の花を贈ります。 橘は花にも実にも見つれども いや時じくになほし見が欲し 女房さんが教えてくれた和歌です。これを書けば、友雅さんが喜んでくれるって言うんだけど・・・。 どういう意味なのかしら?藤姫にでも意味を聞いてみようかな。 お誕生日おめでとう、友雅さん。 より |